MENU |
Author:運営・管理 sim
 ■トップメニューに戻ります
Ma.K.Modelersは マシーネンクリーガーファンの 交流サイトです。
お問い合わせはこちらまで メールを送る
|
|
|
非スーツ系メカコンペ 作品No.27 |
ENTRY No.27 1/20 「HOUND DOG」
グローサーフント
有人ライドバックタイプ NAME/脊戸真樹 rainbow egg製ガレージキット


 COMMENTS
ナンダカンダ言っても、結局のところ、人間様の監視が無いと駄目とはね・・・とはいえ、そんな監視役の俺様もコイツにおんぶされてるってのは、脳みそ取っ払ってるからって気持ちのイイもんじゃねぇな。あ!おい、そっちじゃねぇぞ!クソッ、あんな遠くで何やってやがるんだ!はいはい・・・ほいじゃぁ、ビュ~ンッと駆け付けますよっと
皆さんからのコメント ●ネタに走っていても違和感無くマッチしている不思議。センスの勝利だと思います。 ●アイデアもいいし、世界観を確立してますね。首の下の装甲版がカッチョいいです。「変形するのかな?」と見ていてワクワクします。 ●動くところを想像してしまう! ●カッコイイ~。よ~く見てみたいです。 ●発想の勝利。2つの作品世界が高次元で纏(まと)まっている。 ●背面の画像がメカのカッコよさを伝えてきます。アレンジが効いててカッコイイ。 ●そういう切り口があったのかと驚き、そのままカタチにしてしまう技術力にまた驚きました。 ●人とメカのバランスがいいですね。 ●発想が面白いです。いっそグローサーフントの亜種ではなく完全オリジナルで見たかった。 ●他の作品アイディアを融合して、マシーネンとして消化しているのが素晴らしい。うちにも一台欲しいわ(笑)。 ●グロフン好きじゃないのだけど。こういうの見せられたらなぁ。ズルいよなぁ(笑)。 ●これを見て、グロフンが作りたくなりました。フィギュアの乗り方とか最高です! カッコイイなぁ。 ●見た瞬間に、かっこいい!!と思わず画面にくらいついてしまうような作品でした。パイロットの動きの感じと、平然としているグロフンの対比とまとまりが、さらにかっこいい!! ●うまいなー。アイデアも抜群。無人機単独運用禁止の設定を生かしつつ、ユーモアも交えた個性的な作品。 ●ネタも工作も完璧と思いますが塗装がアッサリ目なのと足のタイヤがちょっとツボに入りませんでした。無人機に人を乗せるアイデアは真似させてもらいます。
←PLEV
NEXT→
■作品リストへ■ 
|
|